Quantcast
Channel: 京都精華大学デザイン学部 »学科の出来事
Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

京都精華大学プロダクトデザイン学科特別講義「地域イノベーションにおけるデザインの役割」

$
0
0

20130614_yoshida_web

 

京都精華大学プロダクトデザイン学科特別講義
「地域イノベーションにおけるデザインの役割」


日時:
2013年6月14日(金)
18:00-20:00

 

会場:
本館H303講義室

 

概要:
地域に根差したデザイン事務所として、地域活性化のために積極的に活動している。その領域は伝統産業、景観、交通、まちづくりそして地域活性化まで幅広く、京都という歴史ある土地柄、連携の気風が有効である。それらの事例紹介にあわせて、単にかたち化にとどまらないデザインの役割、求められている機能そしてデザインの可能性を紹介する。

 

講師:吉田治英(Yoshida Haruhide)
株式会社GK京都、代表取締役社長。東京教育大学卒業。松下電器産業(株)住宅設備機器研究所を経て、GK京都入社、現在に至る。ヤマハ船外機、米国向け水上バイクから医療機器などのプロダクトデザイン、そして公共トイレ、景観、まちづくり提案まで、幅広い業務に携わる。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 39

Trending Articles